肘頭骨折コツコツ日記

肘頭骨折してからボルトを抜くまでの227日。毎日コツコツ更新しました。

2020-02-01から1ヶ月間の記事一覧

肘頭骨折 術後184日目 うるう年うるう日

今週のお題「うるう年」 4年に一度の2月29日ですね! 「ニンニクの日」でもあるそうです。コロナウィルス感染が拡大しているこの時期、ニンニク食べて抵抗力をつけますか? 4年に一度の29日だから、「よい服の日」でもあるとか? 4年に一度、よい服でも買い…

肘頭骨折 術後183日目 ナイナイづくし

夕方微熱→朝平熱→夕方微熱・・・のループから、やっと抜け出せました。一応復活。 昨日週刊誌(週刊新潮)を読んでいたら、コロナウィルス感染予防になんとアオサが効果あり!!という記事がありました。アオサに多く含まれているラムナン硫酸という成分がウ…

肘頭骨折 術後182日目 いったん休み

ついにダウン。今日は仕事を休みました。 帰ってくるとヘロヘロで微熱があって、一晩寝ると下がるので出かけるとまたヘロヘロ。今朝は、37℃だったので、このご時世でさすがにまずいと思い、休みました。リセットしなくては。「いったん休み」にしました。す…

肘頭骨折 術後181日目 絶不調

今日も絶不調です。簡単に更新の足跡を残すだけの記事です。すみません。 釘抜きまで毎日更新なんて、自分の首を締めるような宣言をしてしまい、ちょっと後悔。まあこれは、願掛けなので、 風邪を引きました。鼻水とくしゃみ。え、まさかの花粉? いや、風邪…

肘頭骨折 術後180日目 今

術後180日目です。6か月後、半年後ともいいます。怪我をした当初は、夢のような憧れの半年後でしたが。 現状を詳しく報告したいところですが、風邪を引いて絶不調なので、簡単に失礼します。 通院は、2月中旬をもちまして、リハビリを卒業しました。 抜釘手…

(肘頭骨折 術後179日目) 第27回ウォーク 府中→丸子①

まずい、風邪を引きました。今日は散歩も慎んで、家でおとなしく過ごします。ネタは・・・ そろそろアップしなくてはと気になっていたウォークについてです。お付き合いください。 2月8日、久しぶりに東海道ウォークを実施しました。骨折以来、ペースダウン…

肘頭骨折 術後178日目 今日も野鳥の追っかけ

コロナウィルスが心配なので、今日も遠出は避けて、家の周りを散歩。散歩と言えば川沿いの遊歩道で野鳥の追っかけ。コロナが怖いというよりは、抜釘手術を控え、風邪を引きたくないという感じです。予定通り、手術が行われてほしいので。 今日はあまり収穫は…

肘頭骨折 術後177日目 鳥の追っかけ

コロナウィルスを恐れて、本日の都心への外出はキャンセルしたものの、どうにもヒマで、近所の川辺を散策しました。 東京郊外の我が家の近くの川では、カモやサギなど意外に多くの野鳥が見られます。特に冬は渡り鳥の飛来で、一層賑やかな水辺になるのです。…

肘頭骨折 術後176日目 コロナの脅威

ん、今日はネタがないぞ。パソコンを開いても、頭が真っ白。どうしましょう? するとくろやぎ(街道ウォークの同行人・オット)が、「骨折も怖いけど、コロナウィルスも怖いって話にすれば?」と言います。はい、コロナウィルスは怖いです。 実は明日、仕事…

肘頭骨折 術後175日目 開脚の効用

新型コロナウィルスのニュースが持ちきりです。 こわい・・・ 自分がかかったらどうしようという怖さではなく、社会現象としてこわいです。 このさきどうなるのかわからないという先行き不透明なこわさ。 自分が抜釘手術で入院するおよそ1か月後には、収束し…

肘頭骨折 術後174日目 梅開花

東京都心から電車で1時間超。我が家の周りは畑が点在し、割とのどかな環境にあります。 自転車で転倒し骨折してからは、バス停までてくてく徒歩通勤となりましたが、その一本道は、今でこそかなり建売住宅が増えましたが、数年前までは両側がどこまでもどこ…

肘頭骨折 術後173日目 風邪予防のぶたみそキャベツ

コロナウイルス、感染が広がってきましたね。あちらこちらでイベントが中止、感染しないためにはどうしたらいいかで、連日話題が持ちきりです。 未知の感染症ですから、怖いですよね・・・ これからどうなるんだろう? 高齢の両親がいるので、心配です。母は…

肘頭骨折 術後172日目 静岡市

昨年8月の骨折騒動以来、骨折日記になってしまった当ブログですが、それは仮の姿で、本来は東海道てくてく歩きブログです。なので、たまには、街道ウォークの話題も混ぜないと・・・と言うことで今日は先日お邪魔した静岡市について少し書きますね。 静岡市…

肘頭骨折 術後171日目 大切な人々

今週のお題「大切な人へ」 長生きをすると、自分より年長の人がいなくなるうだろうか? 今現在、私より年上の人を見ると、どうかお元気でいてくださいと思わずにはいられない。 職場では俄然若い人が増えました。かなりの高確率で自分より若い。娘と同い年、…

肘頭骨折 術後170日目 2月はきらい

私の両親は80代でそろって健在です。母は、私が骨折したときに、それまでは「今年の夏は暑いわね。もうだめ。どこにも行けないわ。」とか言っていたのに、骨折したと聞いたとたんに飛んできました。びっくりするやら、ありがたいやら。なんだかんだと言って…

肘頭骨折 術後169日目 救世主チョコレート

今日はバレンタインデーですね! チョコレートを贈るの、貰うかもしれないのというハラハラドキドキとは無縁ですが、一応、家族のためにココアクッキーを焼いています。年中行事ですね。焼きあがりを待ちながら、ブログ執筆中。 子どもの頃、チョコレートっ…

肘頭骨折 術後168日目 釘抜きのタイミング

昨日の診察で、3月26日に抜釘手術の日程が決まり、次のステップへと前進しました。手術まで1か月超。この間、どう過ごしたらいいんだろう? 骨がしっかりくっついていないと釘を抜いたらまた骨が欠けちゃうのかしら? それはいやだな。入院前検査の時、レン…

肘頭骨折 術後167日目 リハビリ卒業

今日は、1か月ぶりの診察&2週間ぶりのリハビリでした。 リハビリでは、世間話をしながらマッサージ。「いつもより、伸びが固いですね。なにかしましたか?」と言われるも、心当たりなし。強いて言えば、スクリュー(釘)が入っているところが違和感で、コリ…

肘頭骨折 術後166日目 手のひらサイズの働きモノ

2週間ほど前に、家電量販店で衝動買いしたグッズです。 手のひらサイズの低周波治療器です。なぜ衝動買いしたかと言うとワゴンセールみたいになっていて、安かったから。確か1000円台でした。 商品名は、エレコム株式会社のエクリアリフリー(低周波治療器 H…

肘頭骨折 術後165日目 田尻屋のわさび漬け

一昨日は骨折以来、2度目のウォーク「府中→丸子」を実施することができました。またこうしてウォーキングができるようになり、嬉しいことです。まもなく抜釘手術で再び中断となりますが・・・ 抜釘手術、結構怖そう。だんだん心配になってきました。前回の手…

肘頭骨折 術後164日目 石部屋の安倍川餅

昨日は3か月ぶりの街道ウォークでした。骨折して以来、自転車の乗らなくなり、どこに行くにも電車・バス・そしててくてく徒歩移動。おかげで、久々のウォークの翌日ですが、今日は筋肉痛になっていません。これも怪我の功名? もっとも昨日のウォークは4キロ…

肘頭骨折 術後163日目 とらやとネーブル

今週のお題「元気の秘訣」 元気の秘訣は、温暖な気候、せかせかしないこと、人が好き。 今日は久しぶりにライフワークである東海道歩きを実施しました。府中宿(静岡駅前)→丸子宿です。 私は夫と週末を利用して、東海道を歩いています。(2017年の9月に日本…

肘頭骨折 術後162日目 元気の秘訣

今週のお題「元気の秘訣」 元気の秘訣はなんでしょう? いろいろあるけれど、とりあえず3つ。 1.くよくよしない 敬老の日なんかにアナウンサーがお年寄りに「おじいちゃん、長生きの秘訣はなんですか?」とインタビューすると、「なんもなんも・・・。ま…

肘頭骨折 術後161日目 チタンってなに?

骨折して手術をした私の左肘には釘が入っています。正確に言うと、釘ではなくてスクリュー、つまりねじです。レントゲン写真で見ると、先端部分がちゃんとネジネジになっているのがよくわかりまうす。 骨折の状態によってはプレートを入れてからスクリューで…

肘頭骨折 術後160日目 何とかしたいテニス肘2

釘抜きまで毎日更新を目指しているのですが、ちょっとネタ切れ。申し訳ありませんが、テニス肘でもう少し、引っ張らせてください。 肘に負荷をかけないのが一番なので、今日は、肘関節下にぐるりと一周テーピングをして出かけました。ところで、テーピングっ…

肘頭骨折 術後159日目 なんとかしたいテニス肘

テニスをしないのにテニス肘。それは、左手をかばって、右手を酷使するから。先日のブログにも書きましたが、現在かなり困っています。 www.lupinus-shiroyagi.com テニス肘の正式な病名は「上腕骨外側上顆炎」。肘関節外側の痛みが特徴です。テニスのストロ…

肘頭骨折 術後158日目 天に花咲け、地に実が成れ

節分ですね。皆さんは豆まき、しますか? 子どもの頃、私の父の豆まきのかけ声は、こんなでした。 鬼は外 福は内 天に花咲け 地に実がなれ 鬼の目玉を ぶっつぶせ!! 玄関のドアをパッと開けて、大きな声で言うのです。母は、「ぶっ潰せだなんて、いやねえ…

肘頭骨折 術後157日目 味噌づくり

今日は我が家の(と言うか、私の)年中行事、味噌づくり。 好奇心から、たくあんだの、干し柿だの、白菜漬け(樽1つ分)だの、様々な保存食を作っていたけれど年々縮小傾向。その中で残って定着したのが、梅(梅干し・梅シロップ・梅酒の3つ)とお味噌です…

肘頭骨折 術後156日目 「おおきな木」と「ぼくを探しに」

つい先ほど、我が家の次女が一人暮らしをするために、家を出て行きました。・・・寂しいです。しかし、その感情は親の勝手なので深く考えるのはやめました。 『おおきな木』(シェル・シルバスタイン)という絵本があります。 「おおきな木」と小さな男の子…